本ページはプロモーションが含まれています

AI

【ChatGPT無料版で体験】初心者向けに使い方 ・質問のコツをわかりやすく解説

2023年6月8日

  • 世間がさわいでいるChatGPTってなに?
  • ChatGPTのはじめかたを知りたい。
  • ChatGPTの使いかたがわからない
  • 使うときのコツが知りたい。
お悩み

今回は上記のお悩みを解決するための記事を書きました。

2022年11月に公開したChatGPTは、たったの2か月で、世界のユーザー数が1億人に達するほど急速に利用者が増えました。

爆発的人気のChatGPT

参照:PROMPTY

ですが、ChatGPTはGoogle検索とは別物なので、入力方法を理解してから利用しないと、もとめていた回答が出力できません。

そこで、明日から使えるChatGPTの使い方や指示命令を下記のような”シチュエーション”ごとで解説します。

手順として、まずは初心者でも使える指示命令からご紹介していきます。

そして、徐々に工夫した指示命令が登場してくるので最後まで記事を読んでみてくださいね。

記事の後半では、ChatGPTを使いこなすために必要な入力のコツもご紹介しますよ。

AIやNFTといった技術は、日本政府も成長戦略の柱にかかげています。

ですので、今後私たちの生活や教育・ビジネスで必須となる可能性があるので、今のうちから少しづつ触れておきましょう!

この記事の信頼性じつは、この記事もChatGPTからアイデアをもらって記事を書いています。

最近では、ChatGPTやメタバース、暗号資産、などWeb3と呼ばれているテクノロジーが広まってきていますね。

Web3を知るには暗号資産も知っておく必要があります。

暗号資産は、国内最大手の『コインチェック』で購入可能。

コインチェックはビットコインが手数料無料で購入でき、初心者の方でも安心して利用することができます。

また、スマホアプリもあるので、いつでも取引ができますよ。

\初心者におすすめの取引所は/

Coincheckで無料口座開設する

それではさっそくChatGPTの概要から解説していきます。

ChatGPTとは?

ChatGPTは、人と話すようにプログラムされたAIのこと。

会話はテキスト入力でおこない、ChatGPTに質問したり、何かを話しかけたりできます。

ChatGPTはその内容を理解して、適切な答えや返事を返してくれますよ。

ちなみに、GPTとは「Generative Pre-trained Transformer」の略です。

開発した企業は、アメリカに本社がある『OpenAI』です。

OpenAIの概要

ChatGPTを開発したOpenAIの概要はこちら。

OpenAI概要

企業名OpenAI
創業者(共同創業)イーロン・マスク、サム・アルトマン、グレッグ・ブロックマン、他2名
設立年2015年
本社所在地カリフォルニア州サンフランシスコ
主な開発研究 AI技術の研究と開発、GPTシリーズの開発

OpenAIの具体的な資本金は公開されておらず、非営利団体として設立されています。

ChatGPT料金プラン

ChatGPTの料金プランはこちらの2つ。

基本的な機能のみの「無料プラン」と、「サブスクリプションプランのChatGPT Plus」です。

料金プラン

ChatGPTFree Plan(無料版)ChatGPT Plus(有料版)
言語モデルGPT-3.5GPT-4.0
利用言語日本語、英語など日本語、英語など
利用料金無料月額20ドル(約2600円)
アクセス優先度普通無料版より優先
レスポンス速度普通速い
プラグイン機能無し約70種類(2023年5月時点)
文字数入力(約5250文字)
出力(約718文字)
入力(約2500文字)
出力(約745文字)

今後も「無料版の提供も続ける」と発表されていますが、将来的には有料版とのサービスに大きな違いが出てくることは間違いありませんね。

プロンプトエンジニアリングとは?

プロンプトエンジニアリングは、人工知能(AI)を使って自然言語の生成や応答を行う技術です。

プロンプトとは、入力する質問文や指示命令文のことだよ。

例えば、「おはよう」というプロンプトを入力すると、

まるで人と会話をするかのように、「おはようございます!今日はいい天気ですね。」と返答されます。

まるで人間同士が会話しているイメージにさせてくれるのが、プロンプトエンジニアリングのすごいところ。

ChatGPTの始めかた

これからChatGPTの手順を解説していきますが、最近は悪質なハッキングなどが多く発生しています。

偽サイトのリンクをふまないように日頃から防衛力を高めておきましょう。

公式リンク

Google検索などのリンクは偽サイトの可能性があります。必ずこちらのリンクからはじめてください

本物ChatGPTリンク(ブラウザ) → Open AI 公式サイト

本物のChatGPT リンク(スマホ) → APP Store 公式アプリ

それでは、ChatGPTのはじめ方を解説していきます。

手順は、サクッとかんたんな5ステップです。

今回はパソコン(ブラウザ)画面でご紹介しますが、スマホアプリもほぼ手順は同じですよ。

ChatGPTはじめかた

  1. OpenAIのページにアクセス
  2. アカウント登録
  3. メールアドレス認証
  4. プロフィール入力
  5. 電話番号認証

1|OpenAIのページにアクセス

OpenAIのページにアクセスして、『TRY CHATGPT』をクリックします。

2|アカウント登録

『Sing UP』をクリックし、アカウント登録をします。

すでにアカウントを持っている方は、『Log in』を押してください。

3|メールアドレスを入力

メールアドレスを入力し、『Continue』をクリック。

GoogleかMicrosoftのアカウントでも認証できます。(手順はこちらの方が簡単ですよ)

次にパスワードを入力し、『Continue』をクリックです。

最低8文字のパスワードを入力し、忘れないようにメモをとっておきましょう。

もしも下記のようなエラーが発生したら下記の対処を参考にしてください。

もしもこんなエラーがでたら

エラー:すでにGoogleやMicrosoftの認証で登録されているのに、メールアドレスによるアカウント作成やログインをしようとしているため、認証できません。

対処方法:GoogleかMicrosoftのアカウントで認証を試してみてください。

パスワードが設定できたら、メールアドレスの認証を行います。

(GoogleやMicrosoftによる認証の場合は、この作業はありません。)

Open AIから届いたメールを開き、『Verify email address』をクリックします。

4|『プロフィール』を入力

プロフィールは、名前(First name)と名字(Last name)を入力し、『Continue』 をクリック。

5|『電話番号』を入力

電話番号』を入力し、『Send code』 をクリックします。

最後に、登録した電話番号のSMSに認証の番号(PINコード)が送られてくるので、それを入力したら完了です。

ChatGPTの使いかた

ChatGPTの使い方を生活のシチュエーションにわけてご紹介していきます。

これからご紹介する指示命令の入力パターンをうまく使いこなせば、Google検索以上のサポートが期待できますよ。

ChatGPT の使い方(初心者編)

それでは早速、ChatGPTにプロンプト(指示命令)を入力してみましょう。

最初は簡単な質問でOKです。

そして、質問文の入力は敬語がおすすめ。

理由としては、「教えて」と質問するより、「教えてください」と敬語で質問すると、回答の語尾がていねいになるからです。

簡単な質問への回答を求める

ChatGPTにログインしたら、プロンプトを入力します。

こちらのような回答を自然な文章で、5つも紹介してくれました。

慣れるまでは簡単な質問をどんどんしてみましょう。

会話のシミュレーション

ChatGPTと会話を楽しむこともできます。

  • 「ただいま。今日も1日疲れました」
  • 「明日も頑張れるように励ましてください」

などと入力すれば、優しいパートナーにもなってくれます。

クリエイティブなアイデアの生成

ChatGPTにアイデアを求めてみましょう。

例えば、「世界中で売れそうな商品アイデアを5つ教えてください」とプロンプトを入力。

すると、下記のようなアイデアを提案してくれます。

また、「ウサギが主役で感動するストーリーの台本アイデアをください」と入力してみます。

少しありきたりなストーリーですが、概要とプロット(構成)を提案してくれました。

学習や教育のサポート

ChatGPTは、学習や教育にもサポートしてくれます。

下記は、学習で役立つプロンプトの例です。

学習の悩みプロンプト(指示命令)
あらゆる外国語の翻訳「以下の文を中国語に翻訳してください。」
英語の文法ルールを説明「英語の形容詞の比較級と最上級の使い方を教えてください。」
わからないプログラムを解説「このプログラムについて解説して」のあとにコード入力
むずかしい数学の問題の解き方「この問題の解き方を教えて」、「問題の解き方を3パターン教えて」
試験合格までのプラン作成「弁護士試験合格までのプランを作成して」

試しに、宇宙飛行士になるまでのプランを作成してもらいました。

まずは、おおまかなプランを作成してもらい、さらに細かいプランをChatGPTに作成してもらうことも可能。

教育では、「リビング学習のメリット・デメリットを教えてください」と質問してみるのもありですね。

しつけでは、「子供が嘘をついた時の正しい注意の仕方を教えてください」と質問してみます。

しつけで悩んだときには、ChatGPTに相談してみると、けっこう参考になる回答をくれますよ。

趣味やエンタメの情報を得る

ChatGPTから趣味やエンタメの情報を得てみましょう。

趣味が筋トレであれば、「効率よく上半身がきたえられる筋トレプランを5つ教えて」と質問し、回答をもらいます。

またエンタメの情報が欲しいときは、「20代が聴いていた2000年〜2021年の人気の邦楽をランキングで10曲教えてください」とプロンプトを入力。

ChatGPTは、グーグル検索よりも”まとまった情報をすぐに”教えてくれるます。

ChatGPTの使い方(日常編)

料理レシピのアイデアをもらう

夕飯の献立で悩んだらChatGPTの相談しちゃいましょう。

プロンプト:

一般的な主婦です。

20分で料理できる日本食を5つ教えてください。材料は、鶏肉、卵、にんじん、玉ねぎ、大根、レタス、豆腐です。豚肉は使わないでください。

けっこう参考になる献立を回答してくれます。

旅行プランを提案してもらう

旅行プランはできるだけChatGPTに要望を教えてあげてください。

プロンプト:

あなたはプロのツアーガイドです。

7月中旬に2泊3日で妻と2人で福岡に旅行にいきます。

乗り物は飛行機を使います。現地での移動は電車がメインです。

福岡名物を食べて、疲れないで福岡の人気観光地を周りたいです。

旅行プランを考えてください。

映画やドラマのレビュー

気になる映画やドラマのレビューをChatGPTに書いてもらうこともできます。

プロンプト:

アメリカドラマ「ウォーキングデッド」のレビューを書いてください。 

条件:

評価は150文字以上。       

例:

・映画のタイトル

・ジャンル

・あらすじ

・キャスト

・監督

・評価

上記のように、かなり良質なレビューを書いてくれました。

また、これを応用してメルカリを出品するときの商品レビューを書いてもらうのもオススメですよ。

服装をコーディネートしてもらう

どうしよう...

デートに着ていく服装のコーディネートがわからない

お悩み

そんなときはChatGPTにコーディネートのアイデアをもらいましょう。

プロンプト:

私はデートで着ていく服装のコーディネートを考えています。 おすすめのコーディネートについて プロであるあなたのアドバイスを聞かせてください。

条件:

■自分の特徴 女性 20代

■雰囲気 カジュアル、明るい性格

■日にち: 7月20日

■場所: 東京

■デートコース:水族館、イタリアン料理、夜景

iPadのスペックを比較する

ChatGPTを使って、MacBookを比較してまとめてもらうこともできます。

プロンプト:

MacBookを初めて買おうと思いますが、 MacBookAirとMacBook Proの違いがわかりません。

どういう人に向いているのかを 表形式で整理してください。

項目 :

・商品名

・性能

・特徴

・向いている人

ChatGPTの使い方(会社編)

謝罪文の作成

ChatGPTは、お礼状や謝罪文を書くためにもサポートをしてくれます

プロンプト:

ある自動車メーカーがエンジンの不具合でリコールを発生させてしまいました。

この不祥事に対してお客様が納得する謝罪文を考えてください。

発生に至った背景や原因を情緒的に説明し、読む人を共感させ、納得させてください。

状況:過去のにも1度発生させている。

条件:500文字以内

回答:

お客様への謝罪文

尊敬するお客様へ、

この度は、私たち[自動車メーカー名]の不具合によるリコールに関し、心よりお詫び申し上げます。

お客様に安心と信頼を提供することが私たちの最優先事項であり、このような不祥事が再び発生したことに心からの遺憾と反省の意を表します。過去にも同様の問題が発生していたことがあり、その経験を生かし、品質管理の改善に努めてまいりましたが、今回の問題の根本的な解決に至っていなかったことを認めます。

エンジンの不具合は、複雑な技術と数多くの要素が絡み合う中で発生したものであり、私たちの見落としや不備が原因であることを痛感しております。お客様には大変ご迷惑とご心配をおかけしましたことを、心からお詫び申し上げます。

私たちは、この問題に対して真摯に向き合い、迅速かつ適切な対応を行ってまいります。リコールに関わる修理や交換作業においても、お客様の利便性を最優先に考え、迅速な対応を心がけております。

さらに、今回の不具合を受けて、品質管理体制の見直しを徹底し、技術力の向上に全力を傾けてまいります。お客様にはいつまでも安心してご利用いただける製品を提供することをお約束いたします。

私たちの誠意をお伝えするため、お客様への情報提供を充実させ、問題解決への進捗状況を適切に共有してまいります。お客様のご意見やご質問に対しても真摯にお答えし、信頼関係を築いていくことをお約束いたします。

お客様にはご不安やご心配をおかけしましたことを、心からお詫び申し上げます。今後もお客様のご信頼に応えるため、全力で改善に取り組んでまいります。何かご要望やご意見がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。

お詫び申し上げます。

[自動車メーカー名]より

ビジネスメールの作成

はじめての取引先に送るメール文をChatGPTに作成してもらいます。

プロンプト:

取引先に送る見積もり依頼のメールの例文を教えてください。

状況:サービスに興味があるので見積もりを依頼したい 。

◾️ 宛名先:取引先

◾️ 目的:見積もり依頼

◾️ 見積もり項目:単価、単価合計、納入日、納期、支払い条件、割引条件

回答:

件名: [サービス名]の見積もり依頼について

拝啓、取引先様

お世話になっております。[会社名/個人名]と申します。この度は、貴社が提供している[サービス名]に大変興味を持ちました。

私たちは[サービス名]の導入を検討しており、以下の項目に関して見積もりをお願いいたします。

  1. 単価: [サービスの単価] を教えていただけますか?
  2. 単価合計: [サービスの単価合計] をお知らせください。
  3. 納入日: [サービスの納入日] を教えていただけますか?
  4. 納期: [サービスの納期] をお知らせください。
  5. 支払い条件: [支払い条件] を教えていただけますか?
  6. 割引条件: [割引条件] をお知らせください。

上記の項目について、できるだけ詳細な情報をお知らせいただけると幸いです。

回答期限は[回答期限の日付]までとさせていただきます。お手数をおかけしますが、早めのご対応をいただければ幸いです。

何かご不明点や追加情報がございましたら、お気軽にお知らせください。貴社からのご連絡を心待ちにしております。

敬具 [お名前] [連絡先情報]

今回は見積もり依頼を目的にしましたが、日程調整や謝罪文にも応用することができますよ。

面接官の練習ができる

ChatGPTを使って面接官側と応募者側どちらの練習も可能です。

プロンプト:

あなたはWebマーケティング企業の面接官です。

私は応募者となるので、面接質問をしてください。

質問は1つずつしてください。

応募者; ・未経験 ・30代 ・男性

回答:

面接官:はじめまして、[応募者の名前]さん。よろしくお願いします。

質問1:Webマーケティングに興味を持ったきっかけは何でしたか?未経験の方でも、なぜこの分野に興味を持ったのか教えていただけますか?

応募者:個人ブログを運営を始めたことがきっかけで興味をもちました。

面接官:ありがとうございます。個人ブログを運営する経験から、Webマーケティングに興味を持たれたのですね。その中で、どのようなことに興味を持ちましたか?具体的な分野や活動について教えていただけますか?

応募者:Web3に関連するジャンルのブログを運営しています。最新のテクノロジーをユーザーにわかりやすくご紹介しています。対象ユーザーは初心者の方です。

面接官:素晴らしいですね。Web3に関連するジャンルのブログを運営しているとのことで、最新のテクノロジーを初心者の方にわかりやすくご紹介しているのですね。初心者の方に対して、わかりやすく情報を提供するために心掛けているポイントはありますか?例えば、どのような方法やアプローチを取っていますか?

以降は省略

上記のようにリアルな面接練習ができます。

新規事業のアイデアをもらう

ChatGPTから新規事業のアイデアをもらうこともできます。

プロンプト:

富裕層に向けた商品の販売を検討しています。

新規事業としてどんな商品を開発するべきかアイデアとその理由を表にまとめてください。

企業改善をしてもらう

総務部門で働いているかたは、ChatGPTに企業改善をしてもらいましょう。

プロンプト:

我が社の従業員アンケートの結果からブラック企業になりつつあるとのことでした。

ブラック企業からホワイト企業に社風を変えるための具体的な施策をお教えてください。

美味しいコーヒーの入れ方を箇条書きで教えてください。

回答:

ブラック企業からホワイト企業に社風を変えるためには、以下の具体的な施策を検討してみることが重要です。

  1. 労働環境の改善:
    • 長時間労働の是正:労働時間の適正化や残業削減の取り組みを行います。
    • 休暇制度の充実:有給休暇の積極的な取得促進やリフレッシュ休暇の導入など、従業員の健康とワークライフバランスの確保に取り組みます。
    • 労働条件の改善:賃金水準の見直しや福利厚生制度の充実など、従業員の働きやすさを向上させる施策を実施します。
  2. コミュニケーションと情報共有の強化:
    • フラットな組織文化の構築:意見や提案を積極的に受け入れ、従業員の声に耳を傾ける風土を醸成します。
    • フィードバック文化の推進:定期的なパフォーマンスフィードバックや面談を通じて従業員の成長を支援し、やる気とモチベーションを高めます。
    • 情報の透明性と公正性:経営方針や重要な決定についての情報共有を徹底し、従業員の信頼と関与を促進します。
  3. ストレスマネジメントと健康支援:
    • ストレスケアの強化:ストレス管理プログラムの導入やメンタルヘルスのサポートを提供します。
    • 健康づくりの支援:健康診断や健康促進プログラム、フィットネス施設の提供など、従業員の健康維持をサポートします。
  4. ワークライフバランスの推進:
    • フレキシブルワークの導入:リモートワークやフレックスタイム制度など、柔軟な働き方をサポートします。
    • 子育て支援策の充実:育児休暇や保育施設の提供、仕事と子育ての両立支援策の導入など、従業員の子育て負担を軽減します。これらの施策は、従業員の働きやすさと幸福感を向上させ、社風を変えるための一助となるでしょう。ただし、社内の具体的な状況やニーズに合わせて施策を適切にカスタマイズし、長期的な取り組みとして継続することが重要です。さらに、従業員や労働組合との対話や協力体制の構築も、成功に向けて重要な要素です。

これらの施策は、従業員の働きやすさと幸福感を向上させ、社風を変えるための一助となるでしょう。ただし、社内の具体的な状況やニーズに合わせて施策を適切にカスタマイズし、長期的な取り組みとして継続することが重要です。さらに、従業員や労働組合との対話や協力体制の構築も、成功に向けて重要な要素です。

実際にこの施策が実行されれば、ホワイト企業になりますね。

ChatGPTを使いこなすコツ

まず、ChatGPTとGoogle検索は別物であるということを理解しておきましょう。

Google検索のように、「ブログ、初心者、稼ぐ」などのキーワード入力ではしっかりとした回答は返ってきません。

また、「お金について教えてください」のように、ばく然とした質問すれば、回答もばく然したものが返ってきます。言葉は悪いですが、「ゴミ箱にゴミを入れたら、ゴミしか出てこない」ということです。

そこで、これからプロンプトを入力するコツをご紹介していきます。

ChatGPTを効果的に利用できるようにしっかり覚えておきましょう。

役割を入力する

プロンプトを入力する1つ目のコツは、役割(立場)を指定してあげることです。

ChatGPTの使い方(日常編)でご紹介した「料理レシピのアイデアをもらう」ではプロンプトに”一般主婦”という役割をあたえました。

もしこれを、”料理が得意な主婦”や”料理好きな主婦”などと役割を変更すると違う回答になります。

制約をあたえて入力する

ChatGPTの使い方(会社編)で謝罪文の作成をご紹介時は、”500文字以内”と、制約をあたえました。

また、”箇条書き”を制約に入れたり、”表でまとめて”と入力すると指示通り回答してくれます。

料理のレシピを作ってもらうときには、

条件:一般的な主婦が作れるもの

  • イタリアン料理
  • 1時間で料理できるもの
  • 魚は嫌いなので材料に入れない

プロンプトには細かく制約を入れることがとても重要です。

ChatGPTに回答をせばめてあげるイメージですね。

理由を入力する

理由を入力すると回答の精度が上がります。

まずは、あえて理由を入力しないでChatGPTに質問してみます。

プロンプト:

美味しいコーヒーの入れ方を箇条書きで教えてください。

回答:

美味しいコーヒーを入れるための基本的な手順を箇条書きでまとめます。

  1. 水の質と温度:
    • 高品質な水を使用しましょう。
    • 水の温度は約90〜96℃(195〜205°F)が理想的です。
  2. コーヒー豆の選択と挽き方:
    • 鮮度のある豆を選びましょう。
    • 挽きたての豆を使用することが最も良い味わいを引き出します。
    • 使用する抽出方法に合わせて、適切な粗さで挽いてください。
  3. 比率と量:
    • 一般的なガイドラインは、水に対してコーヒーの割合を1:15〜1:18とすることです。
    • 例えば、15グラムのコーヒーに対して、225〜270ミリリットルの水を使用します。
  4. 抽出方法:
    • ドリップコーヒー: コーヒーフィルターを使用して手動または自動のドリッパーで抽出します。
    • フレンチプレス: コーヒーと熱湯を混ぜ、プレスを押してコーヒーを抽出します。
    • エスプレッソマシン: 高圧のお湯を通して抽出します。

  5. 抽出時間:
    • ドリップコーヒー: 3〜4分程度が目安です。
    • フレンチプレス: 4〜5分程度が目安です。
    • エスプレッソ: 25〜30秒程度が目安です。
  6. 砂糖やミルクの追加:
    • 好みに合わせて、砂糖やミルクを追加します。ただし、最初はブラックで試してみることをおすすめします。
  7. 香りや味の楽しみ方:
    • コーヒーは温かいうちにゆっくりと楽しみましょう。香りを楽しむためにカップを振り回すなどしてみると良いでしょう。

これらの手順を参考にして、お好みの美味しいコーヒーを楽しんでください。さらに、好みや技術に合わせて微調整することも大切です。

次に、理由を入れて質問してみます。

プロンプト:

カフェをオープンしたいです。

美味しいコーヒーの入れ方を箇条書きで教えてください。

回答:

素晴らしいですね!以下に、カフェで美味しいコーヒーを入れるための基本的な手順を箇条書きでまとめます。

  1. コーヒー豆の選択:
    • 高品質で新鮮なコーヒー豆を選びましょう。豆の産地や焙煎度合いなど、自分の店のコンセプトに合った豆を選びます。
  2. 挽き方と抽出方法の選択:
    • 使用する抽出方法(ドリップ、エスプレッソ、サイフォンなど)に合わせて、適切な挽き方を選びます。
    • 抽出方法によって異なる味わいや特徴があるので、自分の店のコンセプトとお客様の好みを考慮して決めましょう。
  3. 水の品質と温度:
    • 高品質な水を使用しましょう。水の味やミネラル成分はコーヒーの味に影響します。
    • 水の温度は抽出方法に合わせて調整し、一般的には90〜96℃(195〜205°F)が良いでしょう。
  4. 比率と量:
    • コーヒー豆と水の比率を決めましょう。一般的なガイドラインは、水に対してコーヒーの割合を1:15〜1:18とすることです。
    • 抽出量に合わせて、豆と水の量を計量して使用します。
  5. 正確な抽出時間と手順:
    • 各抽出方法に適した抽出時間や手順を学びましょう。ドリップやエスプレッソなど、それぞれの抽出方法には特定の手順や時間があります。
  6. 抽出品質の管理:
    • 抽出されたコーヒーの品質を管理するために、定期的に抽出器具やグラインダーをクリーニングしましょう。
    • 品質を一定に保つために、コーヒーの抽出や味の評価を継続的に行い、必要な調整を行います。
  7. トレーニングと研究:
    • スタッフに適切なトレーニングを行い、コーヒーの入れ方や抽出技術を向上させることが重要です。
    • 新しい抽出方法やトレンドについて常に学び、お客様に最高のコーヒー体験を提供するために研究を続けましょう。

これらの手順を実践しながら、お店独自の味わいや雰囲気を追求してください。また、自分のカフェのコンセプトやターゲット顧客に合わせて、独自のアプローチやメニュー開発も行いましょう。

このように”理由”を付けくわえることで、かなり違う回答が返ってきます。

調整の入力をする

ChatGPT3.5(無料版)では、質問に回答できる文字数は700文字が限界です。

ですので、途中で文章が切れてしまった場合は「続き」と入力。

また、ChatGPTの回答が微妙だった場合はこんな調整文を入力してみましょう。

調整文の例

  • もっとくわしく教えてください。
  • 具体例をもう一つあげて書いてください。
  • 中学生にもわかるように書きかえてください。
  • もっと詳細に教えてください。
  • 違うパターンも教えてください。

ChatGPTの回答が微妙でも、あきらめずに繰り返し質問してあげることがとても大切です。

追加情報を教えてあげる

今まではChatGPTに質問をしていくパターンでしたが、実はChatGPTに質問させることもできます。

つまり応用編ですね。

例えば、

プロンプト:

採用されやすい履歴書の書き方を箇条書きで教えてください。

回答:

以下は、採用されやすい履歴書の書き方のポイントを箇条書きで示します。

  1. フォーマットとレイアウト:
    • シンプルで読みやすいフォーマットを選びましょう。
    • 項目ごとにセクションを分け、整然としたレイアウトを作ります。
  2. パーソナル情報:
    • 氏名、連絡先、メールアドレスなど、正確かつ最新のパーソナル情報を記載しましょう。
    • 写真を掲載する場合は、プロフェッショナルな印象を与える写真を選びます。
  3. 職務経歴:
    • 最新の職務から過去の職歴まで、逆順で記載します。
    • 会社名、職位、在職期間、担当業務、成果などを明確かつ具体的に示します。
    • 強調したい成果や貢献に焦点を当て、数値や具体的な事例を挙げることが重要です。
  4. 学歴:
    • 最新の学歴から過去の学歴まで、逆順で記載します。
    • 学校名、専攻、学位、卒業年度などを明記します。
  5. 資格・スキル:
    • 持っている資格や認定、言語スキル、コンピューター技術など、関連するスキルを示します。
    • 資格やスキルのレベルや習得年数など、具体的な情報を提供します。
  6. ボランティア活動や社会的貢献:
    • ボランティア活動や社会的貢献の経験がある場合は、関連する詳細を記載します。
    • 達成した成果や責任範囲など、具体的な情報を提供します。
  7. 参考文献:
    • 推薦状や参照できる連絡先を提供する場合は、その情報を記載します。
    • 参照者との事前の了解を得ておくことが重要です。
  8. 文章の精査と校正:
    • 文法やスペルミス、文章の流れに注意を払い、プロフェッショナルで読みやすい文章を作成します。
    • 不要な情報を省き、必要な情報に焦点を絞りましょう。

以上のポイントに従って、明確で魅力的な履歴書を作成することで、採用担当者にアピールすることができます。

このあと、さらにこんなプロンプトを入力しちゃいましょう。

プロンプト:

追加の情報が必要なら質問してください。

回答:

ありがとうございます。追加の情報があるとより具体的なアドバイスができるかと思います。以下の情報を教えていただけると助かります。

  1. 職務経験や学歴の詳細: 職務経験や学歴の範囲や関連する業種、学校名などの詳細情報を教えてください。
  2. 応募するポジションや業界: 応募するポジションや業界に関する情報を教えてください。
  3. スキルや資格: 持っているスキルや資格について具体的な情報を教えてください。
  4. 履歴書の言語: 履歴書を作成する言語や地域に関する情報を教えてください。

これらの情報を提供していただければ、より適切なアドバイスを提供することができます。

上記のとおり、ChatGPTは質問に答えるだけではなく、逆に質問もしてくれます。

ここが、一方通行のGoogle検索とは大きくちがう点ですね。

無料版と有料版との違いは?

ChatGPTの有料版【ChatGPT Plus】に月額20ドル支払うと、どんな機能が追加されるのかをみていきましょう。

最新のモデルが利用可能

ChatGPT Plusは、無料版で利用可能な「GPT-3.5」に加えて、最新の「GPT-4.0」を利用できます。

GPT-4.0は、GPT-3.5にくらべて下記の点が改善されました。

  • 回答の正確性
  • 回答の安全性
  • マルチモーダル機能

マルチモーダル機能は、画像や動画も取りあつかえる技術のこと。

GPT-3.5よりも的外れな回答をしなくなり、さらに人を傷つけない回答をするようにも改善されています。

ただし、あつかわれているデータは、どちらも”2021年9月まで”となっているので覚えておきましょう。

プラグインの追加

GPT-4.0にはプラグイン機能の追加ができます。

さまざまなプラグインを追加することでChatGPTをより進化させることが可能。

2023年6月23日時点で、500個以上のプラグインを利用することができます。

ウェブ検索ができるブラウジング機能

さきほど、あつかわれているデータは”2021年9月まで”とお話しましたが、実は、「ブラウジング機能を有効化」にすると、最新のウェブ情報を出力させることができます。

これを上手く利用することで、ChatGPTから最新のデータを回答させることができますよ。

ChatGPTを使うときの注意点

個人情報や機密情報を入力しない

ChatGPT(AI)を利用するときに最も気をつけなくてはいけないことは、個人情報や企業の機密情報を絶対に入力しないことです。

ChatGPTは利用者が入力した情報を学習して質の高い回答をしています。

見方を変えると情報が盗まれているとも言えます。

ですので、繰り返しになりますが、

個人情報や企業の機密情報を絶対に入てはいけません!

「どうしても入力データを学習データとして利用されたくない」という方は、こちらの設定で対処することができます。

ChatGPTの入力画面のプロフィールにある3本線から、『Chat history & training』をオフにしてください。

情報がすべて正確とはかぎらない

ChatGPTの回答が全て正しいとはかぎりません。

平気でウソの情報を教えてくることも。

ですので、ChatGPTから得た回答を記事でつかうなどの場合、念入りにその情報が本当なのかを確認するようにしましょう。

まとめ

この記事では、ChatGPTの使い方を初心者向けに解説してきました。

ChatGPTには現在2種類のモデルがあります。

  • GPT-3.5(無料版)
  • GPT-4.0(有料版)

有料プランはサブスクリプションで月額20ドル(約2600円)。

ChatGPTのはじめ方は、基本的にはパソコン(ブラウザ)とアプリは同じ手順です。

今回はパソコンからのはじめ方を画像付き5ステップで解説してありますのでぜひ参考してくださいね。

そして、ChatGPTの使い方は「初心者編」、「日常編」、「会社編」の3パターンの実例をご紹介しています。

会社編では、応用したプロンプトもご紹介しているのでぜひ参考にしてください。

ChatGPTを使いこなすコツしてまず理解しておかなければいけないことがあります。

それは、ChatGPTとGoogle検索は別物ということ。

ご紹介した5つのコツは必見です。

このコツを知っておくことで、ChatGPTからより正確な回答もらうことができますよ。

ChatGPTの『無料版』と『有料版』の違いについても解説しました。

有料版で利用できる大きな機能の違いは、

  • 最新のモデルが利用可能
  • プラグインの追加
  • ウェブ検索fができるブラウジング機能

上記以外にもGPT4.0は、回答の正確性なども向上しています。

最後に、ChatGPTを使う時の注意点を解説しました。

ChatGPT注意点

個人情報や機密情報を入力しない

情報がすべて正確とはかぎらない

ChatGPTを使う上でこちらの注意点をしっかり理解して、ガンガン使い倒しちゃいましょう。

そして、ChatGPTをふくめた『Web3』を知るには、暗号資産が必要になります。

初心者におすすめの取引所は”コインチェック”で、手数料無料でビットコインが購入できますよ。

\初心者におすすめの取引所は/

Coincheckで無料口座開設する

暗号資産取引所の口座開設について知りたい方は、ぜひこちらの記事を参考にしてください。

-AI